株式会社モロフジ ホームダンボール・紙器
ダンボール・紙器

ダンボールは物流や梱包でおなじみの紙製品で、軽さと強度を両立し、2枚の板紙を波状の紙で挟んだ構造により衝撃を吸収する性質があります。折り畳めば場所を取らない利便性などから日常の様々な現場で広く使われています。紙箱は、段ボールで一般的に使用される紙材より薄い材質で構成され、主に製品パッケージとして多く使われます。
取り扱いオンラインショップ

みかん箱タイプ
「みかん箱」と呼ばれている、最もオーソドックスなタイプ。引越しや商品の輸送など、一般によく使われているタイプのダンボール箱です。

ヤッコ型タイプ
深さの浅いものに適した箱形式で、本やカタログなどの書籍、DVDなどの厚さのない品を発送するのに向いています。箱を展開した形が折り紙の「やっこ」に似ているところから「ヤッコ型」と呼ばれます。

N式ダンボール
1枚の紙を組み立てて作り、身と蓋が一体になっているタイプのダンボールです。ポスト投函可能なものからメール便対応の発送箱に適しています。糊付けなどの接合がないため型が必要な形式の中ではコストパフォーマンスが高く量産にも向いています。

板ダンボール
仕切りや当て板などに使用できるダンボールになります。カットや折り曲げも容易なため工作や梱包材としてもおすすめです。

筒式ポスター
細長い形状のダンボール箱で、ポスター、瓶、ゴルフクラブなど、細長い商品を包装する際に使用します。瓶など重さのある商品を梱包する際は、厚みを持たせ、耐久力を補強したりもします。

キャラメル式
「みかん箱」と呼ばれている、最もオーソドックスなタイプ。引越しや商品の輸送など、一般によく使われているタイプのダンボール箱です。

ギフト箱
深さの浅いものに適した箱形式で、本やカタログなどの書籍、DVDなどの厚さのない品を発送するのに向いています。箱を展開した形が折り紙の「やっこ」に似ているところから「ヤッコ型」と呼ばれます。

N式箱
1枚の紙を組み立てて作り、身と蓋が一体になっているタイプのダンボールです。ポスト投函可能なものからメール便対応の発送箱に適しています。糊付けなどの接合がないため型が必要な形式の中ではコストパフォーマンスが高く量産にも向いています。

キャリー式
持ち手が付いたタイプの紙箱です。持ち手が付いていることで、持ち帰り用として使用されることが多いです。持ち帰る時に底抜けしないように、底面を底ワンタッチ式や地獄底式にされる方が無難です。

吊り下げ式
通し穴があり、商品を陳列する際に棚に置くことも吊るすこともできるタイプの紙箱です。キャラメル式や底ワンタッチ式、地獄底式に吊り下げ穴を付ける形になります。

紙管タイプ
円筒状の紙箱で、フタの種類にもかぶせタイプや印籠タイプ、身の巻き方にも平巻きやスパイラルといった種類があり、強度やコストに応じて使い分けをします。
オリジナルデザインを小ロットで

小ロットから印刷対応可能(表面後刷り)な規格品です。形状は三方シールタイプ、合掌タイプに対応しております。現ラインナップはOP/CPで、透明性・防湿性が高く、農産加工品・水産加工品などの乾物・和洋菓子の包装用途にご利用いただけます。順次基材のラインナップを増やしております。
環境に配慮した水性フレキソ印刷の導入

水性インキと樹脂版を使用した印刷手法で、グラビア印刷より揮発性有機化合物を大幅に削減したインキを使用する為、環境に配慮した印刷となります。カラー印刷の再現性も高く、環境負荷低減のため自社グループ工場にて導入、生産を行っています。雲竜紙やクラフト系への印刷適正にも優れ、印刷媒体のバリエーションにも幅広く対応ができます。
モロフジでは、ポリ袋、エコバッグ、ビニール袋、手提げ袋、紙袋などご要望通りのオリジナル袋を製造や販売しております。